北参道駅
東京メトロ発表の年度別一日平均乗車人員は、
(2003年)開業前⇒(2008年)5,388人⇒(2013年)9,164人(※)
(※乗降人員÷2で計算しています。)
と副都心線の開業後からまだまだまもないこともあり急激な増加傾向にあるようです。
北参道駅周辺の2003年以降2012年までに分譲されたマンションの坪単価の傾向は上の通りです。
副都心線の開業後2012年までに分譲されたマンションはなく当駅周辺には千駄ヶ谷駅や代々木駅を最寄り表示としているマンションが大半となりますが、2013年以降には駅徒歩1分の地にパークリュクス渋谷表参道monoが平均坪単価350万円を優に超える高単価で分譲されています。
北参道駅開業前はけして注目度の高いエリアではありませんでしたが、このエリア~原宿エリアにかけてはそもそも分譲マンション自体非常に少なく希少性が高いこともありパークハウス外苑西(2004年分譲/346万円)、パークハウス千駄ヶ谷(2005年/325万円)とそれなりの単価で分譲されています。
仮にこれらが今年分譲されていたとしたら坪単価は400万円近くになるのでしょう。