*

六本木駅

東京メトロ及び東京都交通局発表の年度別一日平均乗車人員は、
(2003年)54,262人⇒(2008年)61,414人⇒(2013年)65,095人(※)
(2003年)33,811人⇒(2008年)47,164人⇒(2013年)49,758人
(※乗降人員÷2で計算しています。)
と、2007年の東京ミッドタウンの開業が大きな影響を与えていると思われる数字ですが、東京ミッドタウンにはザ・パーク・レジデンシィズ・アット・ザ・リッツ・カールトン東京と東京ミッドタウンレジデンシィズという2つの超高級賃貸レジデンス、そして六本木ヒルズにはかの有名な六本木ヒルズレジデンス(分譲及び賃貸)などレジデンス共存の再開発が行われている点も恒常的に賑わいを維持できている要因の1つなのではないでしょうか。


六本木駅周辺の2003年以降2012年までに分譲されたマンションの坪単価の傾向は上の通りです。

駅の南東側はクラブや飲食店が数多く存在する繁華街エリアなのでレジデンスはほぼ存在しませんが、それ以外の方向はそれなりにレジデンスが存在するエリアとなっています。

ただ、あまり腰を据えて長期間居住するエリアという位置づけでないせいか賃貸物件が優勢なエリアで、分譲マンション数は多いとは言えないのも確かです。

分譲マンションが多いのは駅の東側エリア、六本木4丁目や赤坂6丁目の超高級マンションが建ち並ぶエリアです。パークマンション六本木(2008年分譲/1141万円)、プラウド赤坂氷川町(2006年分譲/700万円)と日本屈指の超高級住宅街という位置付けです。
現在、フォレセーヌ赤坂氷川町、そして近いうちにヴァンガード跡地に2つ目のパークマンションが分譲される予定です。

プチバブル価格を引きずっていた時期に分譲されたアトラスタワー六本木(2009年~分譲/625万円)も非常に高額でしたね。


no image
本サイトのご利用にあたって②注意点・免責事項

本サイトのご利用については、以下のご利用条件をご一読いただき、これらの

no image
本サイトのご利用にあたって①目的・データ範囲

1.本サイトの目的 1-1.本サイトは不透明となりがちな分譲マンショ

PAGE TOP ↑