*

春日駅

東京都交通局発表の年度別一日平均乗車人員は、
(2003年)21,243人⇒(2008年)53,271人⇒(2013年)58,290人
と2006年以降異常なまでに上昇しています。増加人員の大半は大江戸線利用者によるもののようですが、原因がよく分かりません。
このエリアは頻繁に分譲マンションが出てくるエリアではありますが、それだけではとても説明がつかないレベルで利用者が増加しています。


春日駅周辺の2003年以降2012年までに分譲されたマンションの坪単価の傾向は上の通りです。

このエリアは至近距離に複数駅があり最寄駅は春日駅の他、後楽園駅や本郷三丁目駅となっているものもありますが、エリア的にマンション分譲が盛んなエリアは大きく2つに分けられます。
春日駅の北西側である小石川1~3丁目と南西側である本郷1丁目です。

小石川エリアの代表物件はプチバブル期に分譲された高額物件ザ・タワー小石川(2007年~分譲/383万円)、そして本郷エリアの代表物件も同じくプチバブル期に分譲された本郷パークハウスザ・プレミアフォート(2007年~分譲/418万円)です。
アベノミクス後のプチバブルは建築コスト上昇が主な原因ですので、高い上に物件の構造面のパフォーマンスの悪い物件が目立ちますが、前回のプチバブル期は高くともグレード感のある物件が多くこれらの物件も価格相応のパフォーマンスを感じることのできる物件と言えるのではないでしょうか。

また、本郷1丁目はプラウドだらけであることも大きな特徴の1つですね。表示されているもの以外にも本郷パークハウスザ・プレミアフォートの北側春日通り沿いの立地にプラウド本郷ヒルトップが昨年分譲されています。


no image
本サイトのご利用にあたって②注意点・免責事項

本サイトのご利用については、以下のご利用条件をご一読いただき、これらの

no image
本サイトのご利用にあたって①目的・データ範囲

1.本サイトの目的 1-1.本サイトは不透明となりがちな分譲マンショ

PAGE TOP ↑