*

江戸川橋駅

東京メトロ発表の年度別一日平均乗車人員は、
(2003年)23,402人⇒(2008年)25,537人⇒(2013年)25,258人(※)
(※乗降人員÷2で計算しています。)
と近年は頭打ちという感じです。ただ、本年あたりからは新規分譲が増えてきていますし、まだ伸びる余地はありそうです。


江戸川橋駅周辺の2003年以降2012年までに分譲されたマンションの坪単価の傾向は上の通りです。

近年は駅南側から神楽坂方向にかけての新規分譲が多い印象ですが、過去10年で見ると駅北側がほとんどですね。

この駅の物件の特徴の1つとしてマンション名に駅名が使われることはまずないという点が挙げられます。文京区と新宿区の境目がすぐ近くにあることもありますし、どうも江戸川橋というと高級感がないせいか神田川の南側は「文京関口」、北側は「音羽」「小日向」「目白台」がマンション名に付けられます。
また、ちょっと南東方向に歩くと神楽坂駅があるわけですが、神楽坂駅よりも江戸川橋駅が近い場合でもほぼ例外なくマンション名には「神楽坂」が入ります。

この駅の坪単価の傾向としては、駅前は川沿いの低地で首都高などもありますし、前述の通り駅北側は「小日向」「目白台」などのブランド感のあるエリアであるため坪単価が駅距離に比例しないということが言えそうです。

低層住宅街の中にあるブリリア小日向(2004年分譲/360万円)、ザ・ドチェスター小日向(2004年分譲/371万円)などはその希少性のある立地ゆえに高額での分譲となりました。
分譲時期が2002年以前であるため、表示はされていませんが、野村不動産分譲のヒルズ目白坂も南側に江戸川公園を望む非常に類い希なポジションに存在しています。

駅前にはこのあたりとしては唯一のタワマンである新宿山吹アインスタワー(2006年~分譲/316万円)があります。24階建とタワマンとしてはインパクトに欠けますし財閥系ではない藤和不動産(現在は三菱地所に吸収されています)による分譲ということで坪単価は特に目立ったものとはなりませんでした。


no image
本サイトのご利用にあたって②注意点・免責事項

本サイトのご利用については、以下のご利用条件をご一読いただき、これらの

no image
本サイトのご利用にあたって①目的・データ範囲

1.本サイトの目的 1-1.本サイトは不透明となりがちな分譲マンショ

PAGE TOP ↑