モリモト)小石川4丁目計画
(建築主)モリモト
(設計)庵都市建築設計事務所
(施工)未定
(階数)6
(総戸数)未定
(敷地面積/㎡)773
(延べ面積/㎡)2,231
(着工予定)20150715
(完成予定)20161031
春日駅や後楽園駅は徒歩10分を越えてしまうと思われますが、茗荷谷駅はギリギリ徒歩10分でいけそうなモリモトのプロジェクトです。
敷地南西側に東京学芸大学附属竹早小中学校などの敷地を望む開放感のあるポジション、かつ、小石川らしい住宅街に誕生するなかなかの好立地の物件と言えるのではないでしょうか。
◎想定坪単価
【全体平均】375円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】350~420万円
周辺は近年分譲マンションが多いエリアではないので、価格想定がやや難しいのですが、南面条件の良さがかなりの売りになる立地条件で(南西だけでなく南東面も良好)、高額となることが予想されます。
2013年分譲のため地図上にはありませんが、茗荷谷駅徒歩6分の小石川5丁目のディアナコート小石川播磨坂は平均坪単価368万円だったので、昨今の相場からするとそれをちょっと上回るぐらいになってもおかしくないでしょう。
2014年に分譲されたディアナコート小石川竹早は地下住戸があったので300万円台未満から400万円超と非常に幅のあるレンジとなりましたが、ここは上と下でそこまで条件面に差がないのでレンジもそこまで広くならず全体で利益を確保するような値付けとなるのではないでしょうか。
※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
a related article
-
-
三菱地所)後楽2丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス (設計)安宅設計 (施工)未定 (階数)8 (総戸数)未定
-
-
新日鉄興和不)千石2丁目計画
(建築主)新日鉄興和不動産 (設計)MICHIRO建築設計 (施工)未定 (階数)10 (総
-
-
野村不)弦巻5丁目計画
(建築主)野村不動産 (設計)長谷工コーポレーション (施工)長谷工コーポレーション (階数)
-
-
旭化成)猿楽町1丁目計画
(建築主)旭化成不動産レジデンス (設計)核建築設計事務所 (施工)未定 (階数)地上14、地
-
-
双日他)向丘1丁目計画
(建築主)双日都市開発、一成開発設計 (設計)現代綜合設計 (施工)未定 (階数)15 (総
-
-
住友商)若林4丁目計画
(建築主)住友商事 (設計)福田組 (施工)未定 (階数)6 (総戸数)25 (敷地面積/
-
-
三井不)日本橋人形町2丁目計画
(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)イクスアーク都市設計 (施工)未定 (階数)18
-
-
三菱地所)東日本橋2丁目計画
(建築主)三菱地所 (設計)森本組 (施工)未定 (階数)14 (総戸数)未定 (敷地面積
-
-
東京建物)碑文谷1丁目計画
(建築主)東京建物 (設計)スターテック一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)5 (総戸数
-
-
一建設)プレシス小石川3丁目計画
(建築主)一建設 (設計)オーエーシー設計 (施工)未定 (階数)7 (総戸数)未定 (敷
- PREV
- 安田不)平河町1丁目計画
- NEXT
- モリモト)自由が丘2丁目計画