オープンハウス)オープンレジデンシア日本橋横山町計画
(建築主)オープンハウスディベロップメント
(設計)小野田建築設計事務所
(施工)未定
(階数)地上14、地下1
(総戸数)未定
(敷地面積/㎡)447
(延べ面積/㎡)4,552
(着工予定)20160201
(完成予定)20170131
(2003~2014年に分譲されたマンションが表示されています。表示しているマンションの詳細は「お知らせ」をご覧下さい。)
馬喰町駅徒歩1~2分となる駅近ポジションのオープンハウスのプロジェクトです。南東・北西に間口のある土地でオープンハウスのプロジェクトとしてはわりと大きい方ですね。
駅近立地を加味すると平均専有面積は50平米程度になるのではないかと予想されますが、そうだとすると総戸数70戸程度は確保できるであろう計算になります。
◎想定坪単価
【全体平均】340万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】300~370万円
近頃分譲されたばかりの物件なので地図上には表示されていませんが、東日本橋駅及び馬喰横山駅徒歩1分のクリオ東日本橋は平均坪単価350~360という水準でしたので、ここもそれに準じた水準になる可能性が高いです。
ここは南東側、道路の向かいに高い建物が立っていますし、他方も囲まれ感の強いポジションなので、クリオほどは高くならないのではないかと思いますが、昨今のオプレジは2~3年前とは違い強気な設定となるケースが多いので、ここもあまり期待できないかもしれません。
ここは総戸数が多くなるでしょうし、もっと安くともおかしくないとは思うのですが…。
※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
a related article
-
-
三井不)本郷6丁目計画
(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)みらい建設工業 (施工)未定 (階数)7 (総戸
-
-
住友不)神南1丁目計画
(建築主)住友不動産 (設計)大成建設 (施工)大成建設 (階数)地上22、地下1 (総戸数
-
-
モリモト)大塚3丁目計画
(建築主)モリモト (設計)長谷建築設計事務所 (施工)未定 (階数)10階 (総戸数)未定
-
-
オープンハウス)オープンレジデンシア西新橋3丁目計画
(建築主)オープンハウスディベロップメント (設計)カイ設計 (施工)未定 (階数)15 (
-
-
東急不)新宿7丁目計画
(建築主)東急不動産 (設計)IAO竹田設計 (施工)未定 (階数)地上12、地下1 (総戸
-
-
三菱地所)新町3丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス (設計)木内建設 (施工)木内建設 (階数)5 (総戸数)29
-
-
大和ハウス)日本橋浜町2丁目計画
(建築主)大和ハウス工業 (設計)長谷工コーポレーション (施工)未定 (階数)14 (総戸
-
-
リスト)リストレジデンス用賀(仮)計画
(建築主)リスト (設計)デベロップデザイン一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)7 (総
-
-
野村不)弦巻5丁目計画
(建築主)野村不動産 (設計)長谷工コーポレーション (施工)長谷工コーポレーション (階数)
-
-
安田不他)麻布台2丁目計画
(建築主)安田不動産、向陽開発 (設計)IAO竹田設計 (施工)未定 (階数)14 (総戸数
- PREV
- 三井、旭化成他)武蔵小山パルム駅前地区再開発
- NEXT
- ザ・パークハウス東陽町