三菱地所)尾山台3丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス
(設計)長谷川建築企画
(施工)未定
(階数)6
(総戸数)32
(敷地面積/㎡)1,130
(延べ面積/㎡)2,693
(着工予定)20141201
(完成予定)20160731
尾山台駅徒歩2~3分という駅近ポジションの三菱地所のプロジェクトです。
敷地北側は大井町線の線路ですが、敷地南側は第1種低層住居専用地域で尾山台中学校というポジションなので、中層階以上の南向き住戸は非常に条件の良いポジションと言えます。
当物件の敷地自体は第1種中高層住居専用地域なので6階建となるようです。
◎想定坪単価
【全体平均】360万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】320~380万円
駅前の2物件は平均専有面積が40平米台のブランド感の薄いマンションなので、ファミリータイプ中心のブランド物件のこことは属性が違いすぎるので比較対象とはしづらいですね。どちらかというとピアース尾山台(2011年分譲/306万円)とピアースコード自由が丘(2006年分譲/365万円)の方が参考になるでしょうか。
敷地形状的に南向き住戸だけで容積率を全うするのは難しそうですし、南向きの上層階と東向き(及び南向きの低層階)の単価差はそれなりに大きそうですが、このエリアはマンション供給がけして多いエリアではないのでそれを見越した全体的に高額な設定となるのではないでしょうか。
※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
※情報はあくまで計画段階のもので今後変更される可能性がありますし、結果的に分譲されないケースもあります。
a related article
-
-
東京建物)高輪4丁目計画
(建築主)東京建物 (設計)アーキサイトメビウス (施工)未定 (階数)地上5、地下1 (総
-
-
東急不)東4丁目計画
(建築主)東急不動産 (設計)熊谷組 (施工)未定 (階数)13 (総戸数)未定 (敷地面
-
-
住友不)下目黒2丁目計画
(建築主)住友不動産 (設計)村本建設 (施工)村本建設 (階数)15(北棟)、16(南棟)
-
-
三菱地所)上大崎2丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス (設計)木内建設 (施工)木内建設 (階数)地上5、地下1 (
-
-
東京建物×三菱地所)西五反田3丁目計画
(建築主)東京建物、三菱地所レジデンス (設計)木内建設 (施工)未定 (階数)地上19、地下
-
-
三井不)三田5丁目計画
(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)アトリエシープ (施工)五洋建設 (階数)19
-
-
オープンハウス)恵比寿南3丁目計画
(建築主)オープンハウスディベロップメント (設計)長谷建築設計事務所 (施工)未定 (階数)
-
-
新日鉄興和不)千石2丁目計画
(建築主)新日鉄興和不動産 (設計)MICHIRO建築設計 (施工)未定 (階数)10 (総
-
-
一建設)プレシス東麻布計画
(建築主)一建設 (設計)オンズデコ一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)地上13、地下1
-
-
三井不)日本橋人形町2丁目計画
(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)イクスアーク都市設計 (施工)未定 (階数)18
- PREV
- 三井不)三田5丁目計画
- NEXT
- 三井不)六本木4丁目計画