*

ブリリアタワー上野池之端

(売主)東京建物
(交通)湯島駅徒歩4分、上野広小路駅徒歩8分、上野駅徒歩10分
(販売代理)東京建物
(設計)三井住友建設
(施工)未定
(階数)地上36階、地下1階、塔屋2階
(総戸数)361戸(うち非分譲住戸35戸含む)
(専有面積)41.21~127.96㎡
(間取り)1LDK~4LDK
(用途地域)商業地域

(2003~2014年に分譲されたマンションが表示されています。表示しているマンションの詳細は「お知らせ」をご覧下さい。)

いよいよ東天紅跡地のブリリアタワーが販売開始となります。

不忍池を望むタワマンは地図上からも明らかなように複数ありますが、ここが一番の特等席と言っても過言ではないのではないでしょうか。

南北に長い敷地形状なので、不忍池を望む住戸もそれなりに多く出来そうですし、とても楽しみな物件です。

◎想定坪単価
【全体平均】440万円
【全体平均(プレミアム住戸除く)】410万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】360~600万円

土地の取得価額は89億とされており、1戸あたりおよそ2,500万円くらいでしょうか。
延床面積から察するに平均専有面積は70平米程度と思われるので、高騰する建築コストを加味してもベラボーに高い水準とはならなそうです。

とはいえ、利益はたっぷり乗せてくるでしょうから、このぐらいの水準にはなるでしょうか。
前回のプチバブル後まもなくして分譲されたパークタワー上野池之端(2009年分譲/361万円)、近年では相場が安かった時期に分譲されたシティタワー上野池之端(2012年分譲/320万円)もその当時は「高い」と思いましたが、ここはそれらの比ではないでしょうね。

前述のように、それらよりもさらに条件の良い立地であり、東向き住戸率も最も高くなりそうなので、このぐらいは下らないのではないでしょうか。

特に高層階のプレミアム住戸はかなり強烈な価格設定となることが予想されます。
間取りの柱の食い込みが半端ないところを見るとプレミアム住戸を除くとそこまで驚くような値段にはならなそうな気もしますがどうかな…。

不忍池側とそうでない側でかなりの単価差が設けられると思うのでレンジは広めに想定しました。

※記事掲載時点から分譲開始までの相場変動は加味しておりません。
※物件によってはホームページからは配棟計画などが分からないケースもあり、あくまで現時点において公開されている限られた情報下での価格予想となります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。

a related article

parkcourthiroo

パークコート広尾ヒルトップレジデンス

(売主)三井不動産レジデンシャル (交通)恵比寿駅徒歩12分、広尾駅及び表参道駅徒歩16分 (販

lecinqmorishita

ル・サンク東京森下

(売主)NIPPO (交通)森下駅徒歩3分、両国駅及び清澄白河駅徒歩11分 (販売代理)住友不動

brilliaueno

ブリリア上野ザ・レジデンス

(売主)東京建物 (交通)上野駅徒歩8分(JR線。日比谷線は徒歩6分)、稲荷町駅徒歩3分、新御徒町

parkhouseshinjukugyoen

ザ・パークハウス新宿御苑

(売主)三菱地所レジデンス (交通)新宿御苑前駅徒歩1分、新宿三丁目駅徒歩6分、新宿駅徒歩11分

parkhousetukishima

ザ・パークハウス月島ディアスタ

(売主)三菱地所レジデンス、菱重エステート (交通)月島駅徒歩3分 (販売代理)三菱地所レジデン

atlasebisu

アトラス恵比寿

(売主)旭化成不動産レジデンス (交通)広尾駅徒歩11分、恵比寿駅徒歩12分 (販売代理)ケン・

proudtowerkiyosumi

プラウドタワー清澄白河

(売主)野村不動産 (交通)木場駅徒歩11分、清澄白河駅徒歩12分(半蔵門線。大江戸線は徒歩14分

parkhomesnihonbashiningyocho

パークホームズ日本橋人形町ザレジデンス

(売主)三井不動産レジデンシャル (交通)人形町駅徒歩3分、浜町駅徒歩6分 (販売代理)- (

parkhousetoyocho

ザ・パークハウス東陽町

(売主)三菱地所レジデンス (交通)東陽町駅徒歩9分 (販売代理)- (設計)木内建設 (施

parkluxeshirokanetakanawa

パークリュクス白金高輪

(売主)三井不動産レジデンシャル (交通)白金高輪駅徒歩5分、三田駅徒歩12分、泉岳寺駅徒歩13分

no image
本サイトのご利用にあたって②注意点・免責事項

本サイトのご利用については、以下のご利用条件をご一読いただき、これらの

no image
本サイトのご利用にあたって①目的・データ範囲

1.本サイトの目的 1-1.本サイトは不透明となりがちな分譲マンショ

PAGE TOP ↑