*

モリモト)目黒本町1丁目計画

(建築主)モリモト
(設計)スペーステック
(施工)未定
(階数)6
(総戸数)53
(敷地面積/㎡)1,512
(延べ面積/㎡)4,562
(着工予定)20150320
(完成予定)20160630

目黒通りから少し入ったやや駅距離のあるポジションとなるモリモトのプロジェクトです。当計画の南東に100mほどの所では同じくモリモトのディアナコート学芸大学レジデンスが分譲中です。
ディアナコート学芸大学レジデンスが学芸大学駅徒歩12分ですので、こちらは10~11分といった所でしょうか。

わりと交通量のある通り沿いとなり、ディアナコート学芸大学レジデンスよりも住環境はやや劣る印象ですが、駅徒歩10分以内になるようだと価格への影響は大きそうです。

◎想定坪単価
【全体平均】380万円(駅徒歩10分想定)
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】340~430万円

ディアナコート学芸大学レジデンスが320~410ぐらいのレンジだったので上下ともに20万円増しとしました。ディアナコート学芸大学レジデンスはモリモトにしては長期販売となっていますし、この水準では販売上苦戦するのは必至ですが、建築費高騰の影響を考えるとこのぐらいの水準となってもおかしくないでしょう。

※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。

a related article

tsukishima2mitsubishi

三菱地所)月島2丁目計画

(建築主)三菱地所レジデンス (設計)IAO竹田設計 (施工)森本組 (階数)12 (総戸数

azabudai2yasuda

安田不他)麻布台2丁目計画

(建築主)安田不動産、向陽開発 (設計)IAO竹田設計 (施工)未定 (階数)14 (総戸数

akashichonomura

野村不)明石町計画

(建築主)野村不動産 (設計)エーエーアンドサン一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)地上1

sarugakucho1asahikasei

旭化成)猿楽町1丁目計画

(建築主)旭化成不動産レジデンス (設計)核建築設計事務所 (施工)未定 (階数)地上14、地

shimootiai2kureasu

クレアスライフ)下落合2丁目計画

(建築主)クレアスライフ (設計)シンヤ設計 (施工)未定 (階数)地上4、地下1 (総戸数

minamioi2sanhase

サンケイ・長谷工)南大井2丁目計画

(建築主)サンケイビル、長谷工コーポレーション (設計)長谷工コーポレーション (施工)長谷工コ

motoazabu3hankyu

阪急不)元麻布3丁目計画

(建築主)阪急不動産 (設計)日建ハウジングシステム (施工)鴻池組 (階数)5 (総戸数)

ningyocho3nomura

野村不)プラウド人形町Ⅱ計画

(建築主)野村不動産 (設計)野村建設工業 (施工)野村建設工業 (階数)地上14、地下1

sirokanedai3daiwa

大和ハウス)プレミスト白金台計画

(建築主)大和ハウス工業 (設計)スタイレックス (施工)未定 (階数)12 (総戸数)33

otsuka3morimoto

モリモト)大塚3丁目計画

(建築主)モリモト (設計)長谷建築設計事務所 (施工)未定 (階数)10階 (総戸数)未定

no image
本サイトのご利用にあたって②注意点・免責事項

本サイトのご利用については、以下のご利用条件をご一読いただき、これらの

no image
本サイトのご利用にあたって①目的・データ範囲

1.本サイトの目的 1-1.本サイトは不透明となりがちな分譲マンショ

PAGE TOP ↑