三菱地所)入船2丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス
(設計)長谷川建築企画
(施工)川口土木建築工業
(階数)地上14、地下1
(総戸数)未定
(敷地面積/㎡)505
(延べ面積/㎡)5,537
(着工予定)20150501
(完成予定)20170331
新富町駅徒歩2分、八丁堀駅徒歩5分程度の三菱地所のプロジェクトです。
敷地面積は500㎡ちょっとにすぎず、大手デベ物件としては小ぶりなプロジェクトです。
また、新大橋通りに面した落ち着いているとはいい難いポジション、かつ、周囲に囲まれ感のある立地条件は褒められたものではありません。
◎想定坪単価
【全体平均】330万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】300~350万円
周囲にはグラーサ銀座イースト(2002年分譲/228万円)などがありますが、13年も前の分譲なので参考になりません。
ただ、デベロッパーの三菱地所レジデンスは昨年新富町駅徒歩1分の南面条件の良い好立地にザ・パークハウス東銀座を分譲しており、坪単価は340~440ぐらいのレンジだったのでそれがいくらかは参考になるでしょうか。
ザ・パークハウス東銀座とは近いっちゃ近いですが条件的にはかなり劣っているので、後発物件とは言え、さらに高い価格設定にはさすがにならないと見ています。
ザ・パークハウス東銀座は意外にも3LDK中心でしたが、ここは大通り沿いでファミリー向けという立地でもないので平均専有面積を落とすことで、ファミリータイプで分譲するよりは坪単価を幾分高めの設定としてくるのではないでしょうか。
※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
※情報はあくまで計画段階のもので今後変更される可能性がありますし、結果的に分譲されないケースもあります。
a related article
-
-
一建設)プレシス東麻布計画
(建築主)一建設 (設計)オンズデコ一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)地上13、地下1
-
-
野村不)恵比寿南1丁目計画
(建築主)野村不動産 (設計)前田建設工業 (施工)前田建設工業 (階数)13 (総戸数)未
-
-
三菱地所)東日本橋2丁目計画
(建築主)三菱地所 (設計)森本組 (施工)未定 (階数)14 (総戸数)未定 (敷地面積
-
-
旭化成)猿楽町1丁目計画
(建築主)旭化成不動産レジデンス (設計)核建築設計事務所 (施工)未定 (階数)地上14、地
-
-
双日×三信)高輪4丁目計画
(建築主)双日都市開発、三信住建 (設計)竹中工務店 (施工)竹中工務店 (階数)地上4、地下
-
-
阪急不)元麻布3丁目計画
(建築主)阪急不動産 (設計)日建ハウジングシステム (施工)鴻池組 (階数)5 (総戸数)
-
-
野村不)弦巻5丁目計画
(建築主)野村不動産 (設計)長谷工コーポレーション (施工)長谷工コーポレーション (階数)
-
-
三菱地所)亀戸7丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス (設計)長谷工コーポレーション (施工)未定 (階数)13 (
-
-
住友不)北大塚2丁目計画
(建築主)住友不動産 (設計)大豊建設 (施工)大豊建設 (階数)15 (総戸数)106
-
-
東京建物)水道2丁目計画
(建築主)東京建物 (設計)木内建設 (施工)木内建設 (階数)10 (総戸数)未定 (敷
- PREV
- モリモト)湯島3丁目計画
- NEXT
- オリックス)西五反田6丁目計画