*

三井不)六本木4丁目計画

(建築主)三井不動産レジデンシャル
(設計)鹿島建設
(施工)未定
(階数)地上7、地下2
(総戸数)46
(敷地面積/㎡)2,894
(延べ面積/㎡)13,030
(着工予定)未定
(完成予定)未定

ヴァンガード跡地、六本木駅徒歩4分程度のパークマンションとなることが確実と言われているプロジェクトです。

すごく有名なプロジェクトで大分前に発表されているので今更感がありますが取り上げてみます。

◎想定坪単価
【全体平均】1,150万円
【全体平均(プレミアム住戸除く)】900万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】700~1,500万円

最大の参考物件となるのは当然お隣のパークマンション六本木(2008年分譲/1,141万円)でしょう。前回のプチバブルの終盤に凄まじい価格で分譲されたのがパークマンション六本木でした。

ここも今回のプチバブル最後の花火となる可能性も無きにしも非ずな感じで容赦ない値付けとなることが予想されます。

パークマンション六本木同様に最大の売りとなるのが檜町公園ビューとなる北西向き住戸ですが、その北西向き住戸を増やすため北西に面したプランはかなりのナロースパン設計となるようです。
そのため、角住戸を除けば予想されているよりも単価が抑えられるような気もしますが…。

※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
※情報はあくまで計画段階のもので今後変更される可能性がありますし、結果的に分譲されないケースもあります。

a related article

ropponngi2sankei

サンケイビル)六本木2丁目計画

(建築主)サンケイビル (設計)エヌ・エー・エフアーキテクツ (施工)植木組 (階数)地上20

turumaki5nomura

野村不)弦巻5丁目計画

(建築主)野村不動産 (設計)長谷工コーポレーション (施工)長谷工コーポレーション (階数)

minamiazabu1mitsubishi

三菱地所)南麻布1丁目計画

(建築主)三菱地所レジデンス、オープンハウスディベロップメント (設計)戸田建設 (施工)未定

tennozusumifu

住友不)天王洲計画タワー棟

(建築主)住友不動産 (設計)長谷工コーポレーション (施工)長谷工コーポレーション (階数)

shinjuku2mitsubishi

三菱地所)新宿2丁目計画

(建築主)三菱地所レジデンス (設計)日建ハウジングシステム (施工)未定 (階数)地上14、

kamiuma3tokyu

東急不)上馬3丁目計画

(建築主)東急不動産 (設計)浅井謙建築研究所 (施工)未定 (階数)10 (総戸数)67

irifune2mitsubishi

三菱地所)入船2丁目計画

(建築主)三菱地所レジデンス (設計)長谷川建築企画 (施工)川口土木建築工業 (階数)地上1

hongo6mitsui

三井不)本郷6丁目計画

(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)みらい建設工業 (施工)未定 (階数)7 (総戸

ginza3mitsui

三井不)銀座3丁目計画

(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)IAO竹田設計 (施工)未定 (階数)地上13、地

takanawa4totate

東京建物)高輪4丁目計画

(建築主)東京建物 (設計)アーキサイトメビウス (施工)未定 (階数)地上5、地下1 (総

no image
本サイトのご利用にあたって②注意点・免責事項

本サイトのご利用については、以下のご利用条件をご一読いただき、これらの

no image
本サイトのご利用にあたって①目的・データ範囲

1.本サイトの目的 1-1.本サイトは不透明となりがちな分譲マンショ

PAGE TOP ↑