クレアスライフ)下落合2丁目計画
(建築主)クレアスライフ
(設計)シンヤ設計
(施工)未定
(階数)地上4、地下1
(総戸数)117
(敷地面積/㎡)2,282
(延べ面積/㎡)4,727
(着工予定)20150830
(完成予定)20160301
高田馬場駅徒歩7~8分、目白駅徒歩9~10分と思われるクレアスライフのプロジェクトです。
クレアスライフは基本的に投資需要をメインターゲットとしたワンルーム中心の小規模マンションの分譲が多く、ここも117戸中84戸がワンルームとなります。
普通の立地だったらちょっと大きなワンルームマンションだなぐらいで済むのですが、ここはブランド住宅街「御留山」、しかも、2,200㎡超という結構大きな敷地だけにワンルーム中心のコンシェリアというのはちょっと意外ですね。
実需向けマンションの建設地として大手デベが喉から手が出るぐらい欲しい土地ではないでしょうか。
◎想定坪単価
【全体平均】400万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】370~430万円
集計期間外なので地図上にピンは表示されていませんが、当敷地のすぐ南側に一昨年から分譲されたブランシエラおとめ山公園(2013年~分譲/305万円)をベースにするといくらここ1~2年で相場が上昇しているとはいえ400万円にはならなそうです。
しかしながら、ブランシエラなどとは異なりワンルームが主体となることを加味すると単価はより高く出るのではないかと見積もった結果、400万円としました。25平米が3,000万円で坪単価約400万円ですからね…。普通にこのぐらいはありえますよね。
大半がワンルームとなり(つまりは賃貸となり)、そうでない住戸に住む人からするとあまり良いものではないので、ワンルーム以外のグロスが嵩むプランは上層階にプランニングされていてもワンルームほどは単価が高くならないと予想します。
※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
a related article
-
-
東急不)明石町7計画
(建築主)東急不動産 (設計)日企設計 (施工)未定 (階数)12 (総戸数)未定 (敷地
-
-
京急×大和×長谷工)東品川4丁目計画
(建築主)京浜急行電鉄、大和ハウス工業、長谷工コーポレーション (設計)長谷工コーポレーション
-
-
旭化成)一番町20計画
(建築主)旭化成不動産レジデンス (設計)アーキサイトメビウス (施工)未定 (階数)地上14
-
-
三井不)小日向2丁目計画
(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)INA新建築研究所 (施工)未定 (階数)3 (
-
-
三菱地所)東山1丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス (設計)長谷川建築企画 (施工)東亜建設工業 (階数)地下1、地
-
-
東急不) 本駒込6丁目計画(ブランズ文京本駒込六丁目計画)
(建築主)東急不動産 (設計)フリークス一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)12 (総戸
-
-
セコム×サンウッド)白山1丁目計画
(建築主)セコムホームライフ、サンウッド (設計)フジタ一級建築士事務所 (施工)フジタ (階
-
-
野村不)プラウド人形町Ⅱ計画
(建築主)野村不動産 (設計)野村建設工業 (施工)野村建設工業 (階数)地上14、地下1
-
-
菱重エステート)ディアスタ西早稲田計画
(建築主)菱重エステート (設計)ユーライズ企画設計一級建築士事務所 (施工)風越建設 (階数
-
-
セコム)グローリオ茗荷谷計画
(建築主)セコムホームライフ (設計)高松建設 (施工)未定 (階数)7 (総戸数)未定
- PREV
- 住友商)若林4丁目計画
- NEXT
- 阪急不)荒木町計画