住友不)元麻布3丁目計画
(建築主)住友不動産
(設計)西松建設
(施工)西松建設
(階数)地上5、地下1
(総戸数)32
(敷地面積/㎡)1,602
(延べ面積/㎡)5,285
(着工予定)20150801
(完成予定)20171130
麻布十番駅徒歩4~5分の住友不動産のプロジェクトです。
敷地面積はそこまで大きくはありませんが、駅にほど近いポジションながら、開放感のある高台ポジションでかなりの希少性を感じることのできる物件です。
元麻布3丁目では阪急不動産、元麻布2丁目で三井不動産のプロジェクトも控えていますが、間違いなくここが一番高いでしょうねぇ…。
◎想定坪単価
【全体平均】800万円
【全体平均(プレミアム住戸除く)】800万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】700~1000万円
プレミアム住戸を含んでも含まなくとも800万円という予想です。なぜなら、総戸数と延床面積から察するに平均専有面積は100㎡を越えてくることが確実で全てプレミアム住戸みたいなものだからです。
久々のグランドヒルズとなるのでしょうか。
最近の住友不動産は都心部の高額物件でも70平米前後の専有面積を絞った設計が多く、内廊下も採用しない中途半端さを感じる物件が少なくありませんが、ここは久々に凄まじいグレード感のある物件となりそうで楽しみです。
※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
a related article
-
-
三菱地所)後楽2丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス (設計)安宅設計 (施工)未定 (階数)8 (総戸数)未定
-
-
リスト)リストレジデンス用賀(仮)計画
(建築主)リスト (設計)デベロップデザイン一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)7 (総
-
-
積水ハウス)渋谷4丁目計画
(建築主)積水ハウス (設計)宮川憲司建築事務所 (施工)未定 (階数)地上6、地下1 (総
-
-
三菱地所)大伝馬町13計画
(建築主)三菱地所レジデンス、大栄不動産 (設計)長谷工コーポレーション (施工)未定 (階数
-
-
モリモト)大塚3丁目計画
(建築主)モリモト (設計)長谷建築設計事務所 (施工)未定 (階数)10階 (総戸数)未定
-
-
一建設)プレシス小石川3丁目計画
(建築主)一建設 (設計)オーエーシー設計 (施工)未定 (階数)7 (総戸数)未定 (敷
-
-
住友商事)神田錦町2丁目計画
(建築主)住友商事 (設計)IAO竹田設計 (施工)未定 (階数)13 (総戸数)未定 (
-
-
三井不)南青山2丁目計画
(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)大林組 (施工)未定 (階数)26 (総戸数)未
-
-
菱重エステート)ディアスタ西早稲田計画
(建築主)菱重エステート (設計)ユーライズ企画設計一級建築士事務所 (施工)風越建設 (階数
-
-
三菱地所)月島2丁目計画
(建築主)三菱地所レジデンス (設計)IAO竹田設計 (施工)森本組 (階数)12 (総戸数
- PREV
- サンケイビル)南大塚3丁目計画
- NEXT
- apa)ザ・コノエ三田綱町計画