ザ・パークハウス千代田麹町
(売主)三菱地所レジデンス
(交通)四ツ谷駅徒歩2分、麹町駅徒歩7分、市ヶ谷駅徒歩11分、半蔵門駅徒歩12分
(販売代理)三菱地所レジデンス
(設計)東急設計コンサルタント
(施工)東急建設
(階数)地上17、地下1
(総戸数)77戸(事業協力者住戸18戸含む)
(専有面積)41.98~133.42
(間取り)1LDK~4LDK
(用途地域)商業地域、第1種住居地域
(2003~2014年に分譲されたマンションが表示されています。表示しているマンションの詳細は「お知らせ」をご覧下さい。)
それほどスケールがあるわけではありませんが、四ツ谷駅至近の注目度の高いプロジェクトとなります。
下層階には店舗及び事務所が入ることからも分かるように新宿通り沿の駅近ポジションであり住環境が良いとは言い難いのですが、133平米というゆとりあるプランも用意されており、そこそこグレード感のある物件となるのではないでしょうか。
◎予想坪単価
【全体平均】560万円
【全体平均(プレミアム住戸除く)】530万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】450~700万円
ホームページによると全方向に住戸が設計されるようです。南東・北西は新宿通り沿いの高さのある隣接建物の影響が強いのですが、その影響の大きい低層階(2~5階)は事務所となるようですし、新宿通りから見て内側となる北東側も低層建物が多く視界良好なので、レジデンス部分は比較的条件の良いプランが多くなり、平均坪単価は高めに出ることが予想されます。
四ツ谷駅からは少々遠くなりますが、代わりに麹町駅が徒歩1~2分となる麹町パークハウス(2010年~分譲/459万円)、パークハウス麹町プレイス(2010年~分譲/493万円)、プレミスト麹町(2014年~分譲/466万円)が比較対象として適切でしょう。
これらは階建やスケールなども似ており、分譲時期的にも相場が今の水準とそれほど大きくは変わらないので、こちらが坪単価500万円そこそことなってもおかしくはないのですが、前述のとおり「低層階には住戸がない」という点以外にも「迎賓館を望む良好な南面条件」「駅徒歩2分の最寄駅がJR中央線」などという後押しがあるので、このぐらいはいくのかなと。
正直、レンジ上限はその時々の経済情勢などの影響を受けやすく、ブレやすいので自信は全くないですね…。ただ、133平米で3億(坪単価にして746万円)までは行かないのかなと…。
※記事掲載時点から分譲開始までの相場変動は加味しておりません。
※物件によってはホームページからは配棟計画などが分からないケースもあり、あくまで現時点において公開されている限られた情報下での価格予想となります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
a related article
-
-
プレミスト日本橋浜町公園
(売主)大和ハウス工業 (交通)浜町駅徒歩2分、東日本橋駅徒歩6分、人形町駅徒歩8分 (販売代理
-
-
住友不動産中目黒駅前プロジェクト
(売主)住友不動産 (交通)中目黒駅徒歩4分 (販売代理)- (設計)住友不動産シスコン㈱
-
-
アルファグランデ千桜タワー
(売主)スターツデベロップメント、安田不動産 (交通)岩本町駅徒歩1分、秋葉原駅徒歩4~5分、神田
-
-
ザ・パークハウス新宿御苑
(売主)三菱地所レジデンス (交通)新宿御苑前駅徒歩1分、新宿三丁目駅徒歩6分、新宿駅徒歩11分
-
-
ザ・パークハウス月島ディアスタ
(売主)三菱地所レジデンス、菱重エステート (交通)月島駅徒歩3分 (販売代理)三菱地所レジデン
-
-
ザ・パークハウス東陽町
(売主)三菱地所レジデンス (交通)東陽町駅徒歩9分 (販売代理)- (設計)木内建設 (施
-
-
ブリリア大井町ザ・レジデンス
(売主)東京建物 (交通)大井町駅徒歩5分、青物横丁駅徒歩7分 (販売代理)東京建物 (設計)
-
-
プラウドタワー清澄白河
(売主)野村不動産 (交通)木場駅徒歩11分、清澄白河駅徒歩12分(半蔵門線。大江戸線は徒歩14分
-
-
ル・サンク東京森下
(売主)NIPPO (交通)森下駅徒歩3分、両国駅及び清澄白河駅徒歩11分 (販売代理)住友不動
-
-
イニシア門前仲町ローレルコート
(売主)コスモスイニシア、近鉄不動産 (交通)清澄白河駅徒歩9分、門前仲町駅徒歩12分、木場駅徒歩
- PREV
- 三菱地×大栄×三信)北上野2丁目計画
- NEXT
- ザ・パークハウス月島ディアスタ