*

大成有楽不)西日暮里2丁目計画

(建築主)大成有楽不動産
(設計)アーバンライフ建築事務所
(施工)未定
(階数)14
(総戸数)62
(敷地面積/㎡)559
(延べ面積/㎡)4,890
(着工予定)未定
(完成予定)未定

最寄駅は日暮里駅で西日暮里駅との間となる尾久橋通り沿いのプロジェクトです。日暮里駅前はステーションガーデンタワー(2005年~分譲/232万円)とステーションプラザタワー(2007年分譲/264万円)の他にも駅近物件は頻繁に分譲されていますのでそれほど珍しいポジションというわけではありませんが、ステーションプラザタワーのすぐ北側というポジションで本当に駅に近いので利便性は抜群ですね。

◎想定坪単価
【全体平均】300万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】280~320万円

地図上にはのっていませんが、最も参考となるのは最近分譲されたばかりのプラウド日暮里でしょう。中心坪単価は310~330万円で前出の駅前タワマンの時代からはかなりの値上がりしており、ここも南側をステーションプラザタワーで塞がれるとはいえ、かなりの高単価となることが予想されます。

ただ、尾久橋通り沿い、かつ、日暮里舎人ライナーの騒音などの影響も少なからずありますし、プラウドほどブランド力がないことを加味してやや弱めの数字としました。
プラウドのように坪単価400万円超の最上階ペントハウスなどという設計及び値付けができるデベではなく、駅近立地を売りにして全体的にのっぺりとした値付けとなることが見込まれます。

※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。
※情報はあくまで計画段階のもので今後変更される可能性がありますし、結果的に分譲されないケースもあります。

a related article

kitaueno2mitsubishi

三菱地×大栄×三信)北上野2丁目計画

(建築主)三菱地所レジデンス、大栄不動産、三信住建 (設計)SHOW建築設計事務所 (施工)未定

yushima3shinnittetsu

新日鉄興和)湯島3丁目計画

(建築主)新日鉄興和不動産 (設計)淺沼組 (施工)淺沼組 (階数)地上14、地下1 (総戸

toyama1kintetsu

近鉄不)戸山1丁目計画(夏目坂プロジェクト)

(建築主)近鉄不動産 (設計)アム・ザイン (施工)未定 (階数)5 (総戸数)36 (敷

midoyochomorimoto

モリモト)神田美土代町計画

(建築主)モリモト (設計)日本エーコン一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)13 (総戸

higashigotanda5suenaga

末長)東五反田5丁目計画

(建築主)末長企画 (設計)ディー・シー・ビー (施工)末長組 (階数)地上2、地下2 (総

ningyocho3nomura

野村不)プラウド人形町Ⅱ計画

(建築主)野村不動産 (設計)野村建設工業 (施工)野村建設工業 (階数)地上14、地下1

nihonbashiyokyamaopenhouse

オープンハウス)オープンレジデンシア日本橋横山町計画

(建築主)オープンハウスディベロップメント (設計)小野田建築設計事務所 (施工)未定 (階数

jinnan1sumifu

住友不)神南1丁目計画

(建築主)住友不動産 (設計)大成建設 (施工)大成建設 (階数)地上22、地下1 (総戸数

shinjuku2mitsubishi

三菱地所)新宿2丁目計画

(建築主)三菱地所レジデンス (設計)日建ハウジングシステム (施工)未定 (階数)地上14、

nishigotanda6orix

オリックス)西五反田6丁目計画

(建築主)オリックス (設計)キメラ (施工)未定 (階数)15 (総戸数)未定 (敷地面

no image
本サイトのご利用にあたって②注意点・免責事項

本サイトのご利用については、以下のご利用条件をご一読いただき、これらの

no image
本サイトのご利用にあたって①目的・データ範囲

1.本サイトの目的 1-1.本サイトは不透明となりがちな分譲マンショ

PAGE TOP ↑