*

新日鉄興和)湯島3丁目計画

(建築主)新日鉄興和不動産
(設計)淺沼組
(施工)淺沼組
(階数)地上14、地下1
(総戸数)未定
(敷地面積/㎡)1,339
(延べ面積/㎡)9,070
(着工予定)20160506
(完成予定)20180430

(2003~2014年に分譲されたマンションが表示されています。表示しているマンションの詳細は「お知らせ」をご覧下さい。)

ディアナコート文京本郷台が分譲中の湯島エリアでまたもスケール感のある計画が出てきました。ディアナコートよりも延床面積は幾分小さいですが、総戸数100戸超となるのは確実でしょう。

リビオシリーズで知られる新日鉄興和不動産はリビオ新宿ザ・レジデンスやリビオ目黒ザ・プレイスなど都心立地の高額物件の供給実績も増えてきてはいますが、まだまだ多いとは言えず、ここもスケール感及び価格帯的にリビオシリーズとしては最高峰に近いものとなりそうです。

ディアナコートよりは駅距離はありますが、坂上ポジションということになりますし、湯島駅の他、末広町駅、本郷三丁目駅、御茶ノ水駅なども徒歩圏となるポジションです。

◎想定坪単価
【全体平均】400万円
【戸別のレンジ(最安値住戸~最高値住戸】350~450万円

ディアナコート文京本郷台は優に平均で坪単価400万円を超えていますし、設備仕様面のグレードなどを落として価格で勝負する傾向にあるリビオシリーズとはいえども、このぐらいの単価水準となることが予想されます。

中層階以上は高台立地らしい開放感のある眺望も望めそうですからね。

ちなみに地図上でマンション名は消えてしまっていますが、当物件の西側にある2物件は、イニシアイオ湯島三組坂上(2008年分譲/266万円)とセントラルレジデンス御茶ノ水ヒルトップ(2013年分譲/365万円)であり、イニシアイオ湯島三組坂上は50年という短めの定期借地権だったがゆえの水準です。

どちらの物件も50平米前後が中心とやや小さめのプラン設定がなされていた印象ですが、ここはどのようになるのでしょうね。
前述のように総戸数100戸超の規模になるのは確実かと思うので3LDKなどの設定もあるのではないかと思いますが、単価高は避けられない状況かと思いますので、やっぱり面積を絞ったものとなるのでしょうか。

※基本的に配棟計画及び物件概要も明らかになっていない状況での予想に過ぎず、主に周辺坪単価や立地条件からのみの想定となります。
※記事掲載時点から分譲開始までの将来的な相場変動は基本的に加味しておりません。つまり、「現時点で分譲開始されることを想定」してのものとなります。
※予想価格の妥当性、正確性について当方は一切の保証は行いませんし、責任も負うことはありません。

a related article

minamiaoyama2mitsui

三井不)南青山2丁目計画

(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)大林組 (施工)未定 (階数)26 (総戸数)未

kamiosaki2mitsubishi

三菱地所)上大崎2丁目計画

(建築主)三菱地所レジデンス (設計)木内建設 (施工)木内建設 (階数)地上5、地下1 (

jinnan1sumifu

住友不)神南1丁目計画

(建築主)住友不動産 (設計)大成建設 (施工)大成建設 (階数)地上22、地下1 (総戸数

nishinippori2asahi

旭化成)西日暮里2丁目計画

(建築主)旭化成不動産レジデンス (設計)核建築設計事務所 (施工)未定 (階数)地上14、地

takanawa4sojitsu

双日×三信)高輪4丁目計画

(建築主)双日都市開発、三信住建 (設計)竹中工務店 (施工)竹中工務店 (階数)地上4、地下

motoazabu3hankyu

阪急不)元麻布3丁目計画

(建築主)阪急不動産 (設計)日建ハウジングシステム (施工)鴻池組 (階数)5 (総戸数)

nishikicho2sumishou

住友商事)神田錦町2丁目計画

(建築主)住友商事 (設計)IAO竹田設計 (施工)未定 (階数)13 (総戸数)未定 (

midoyochomorimoto

モリモト)神田美土代町計画

(建築主)モリモト (設計)日本エーコン一級建築士事務所 (施工)未定 (階数)13 (総戸

ichibancho14mitsui

三井不)一番町14計画

(建築主)三井不動産レジデンシャル (設計)三井住友建設 (施工)未定 (階数)15 (総戸

higashinihonbashi2mitsubishi

三菱地所)東日本橋2丁目計画

(建築主)三菱地所 (設計)森本組 (施工)未定 (階数)14 (総戸数)未定 (敷地面積

no image
本サイトのご利用にあたって②注意点・免責事項

本サイトのご利用については、以下のご利用条件をご一読いただき、これらの

no image
本サイトのご利用にあたって①目的・データ範囲

1.本サイトの目的 1-1.本サイトは不透明となりがちな分譲マンショ

PAGE TOP ↑